事業推移
昭和26年 8月 | 松下電器産業株式会社特約店 |
昭和34年 7月 | 株式会社日立製作所電装品指定サービス店 |
昭和36年 1月 | 日興電機興業株式会社サービスステーション |
昭和36年 5月 | 沢藤電機株式会社サービスステーション |
昭和49年 1月 | 広島陸運局優良認定工場 |
昭和53年 4月 | ゴールドキング株式会社代理店
三菱電機(株)自動車機器特約店販売サービス店
|
昭和54年11月 | 松下電器産業株式会社代理店 |
昭和56年 4月 | ゼクセル販売株式会社特約店 |
昭和57年11月 | カルソニック株式会社サービス店 |
昭和58年 4月 | 中国松下システム株式会社特約店 |
昭和62年 7月 | ホンダ発電機サービス店 |
昭和63年 4月 | 沢藤電機株式会社特約店 |
平成 1年10月 | ソニーマーケティング株式会社特約店 |
平成 2年 4月 | 菱重コールドチェーンサービス店 |
平成 3年 6月
10月 | 株式会社ミクニサービス店
中国セルラー電話株式会社総合代理店 |
平成 7年11月 | 中国松下カーエレクトロニクス株式会社特約店 |
平成 8年 9月 | デンソー株式会社サービス協力店 |
平成10年3月 | 建設業許可(電気工事業・電気通信工事業) 岡山県知事(般-9)第19969号 |
平成11年2月 | 普通・小型自動車分解整備事業認証工場 |
平成15年7月 | 古物商許可(第721020017149) |
平成19年10月 | ISO 9001:2000,JIS Q 9001:2000 認証取得 |
平成20年7月 | サーモキング株式会社 サ-ビス店 |
平成31年3月 | 倉益に自動車販売事業部の開設 |